発言・意見・メッセージ
映画『靖国』が一時は公開できなくなるという事態に、様々な人が様々な場で発言し、意見を表明している。
ここでは緊急記者会見の呼びかけ人に名を連ねた人の発言やインタビュー、その後寄せられたメッセージを順次紹介します。 (2008.5.16、5.22、6.4、7.26)
単行本『映画「靖国」上映中止をめぐる大議論』創出版 =New=
『創』2008年6月号 特集【映画「靖国」上映中止事件】
『論座』2008年6月号 特集 映画「靖国」騒動への疑問
四方田犬彦(評論家・明治学院大学教授)
森達也(映画監督)
是枝裕和(映画監督)
李纓(リ・イン)監督
単行本『映画「靖国」上映中止をめぐる大議論』
創出版紹介ページ http://www.tsukuru.co.jp/books/
森達也、鈴木邦男、宮台真司ほか著
6月23日(月)発売(定価1050円 ISBN 978-4-924718-88-3)
日本中を巻き込んだあの騒動は何だったのか? 多彩な論客による議論の決定版!
反日映画? 右翼の抗議? 国会議員の圧力?
――4月に日本中を巻き込んで大議論になった、映画「靖国」上映中止騒動。
言論・表現の自由、自粛の連鎖、民主主義のあり方など、この騒動は多くの問題を提起しました。
それらの争点を1冊にまとめ、緊急出版します!
多方面の論客を集め、鋭く深く論じた、この議論の決定版です。
第1章 「靖国」上映中止事件の経緯と発言
・「自粛の連鎖」――「靖国」上映中止事件の全経緯 (篠田博之)
・4月10日ジャーナリスト会見での発言
(李纓/田原総一朗/野中章弘/是枝裕和/鈴木邦男/原壽雄/広河隆一/筑紫哲也)
・4月14日「靖国」上映中止問題の“ねじれ” (森達也)
・右翼の「靖国」試写と大討論(編集部)
第2章 事件の検証――問題は何なのか
・【対談】上映中止騒動が市民社会に問うたもの (鈴木邦男×宮台真司)
・【鼎談】ドキュメンタリー映画をめぐる状況 (森達也×鈴木邦男×綿井健陽)
第3章 「靖国」上映中止事件の背景
・映画「南京1937」事件と「実録・連合赤軍」 (若松孝二)
・「ゆきゆきて、神軍」と映画を撮るということ (原一男)
・【鼎談】映画「太陽」と皇室タブー (佐野史郎×鈴木邦男×森達也)
・つくばみらい市講演中止事件とジェンダー攻撃 (上野千鶴子)
⇒創出版の商品購入ページ http://xc523.eccart.jp/h575/item_detail/itemId,196/
⇒amazon.co.jpの商品購入ページ『映画「靖国」上映中止をめぐる大議論』
『創』2008年6月号 http://www.tsukuru.co.jp/gekkan/
特集【映画「靖国」上映中止事件】
◎いまや日本中を巻き込んだ騒動に 「靖国」上映中止をめぐる大騒動 篠田博之
◎4月10日ジャーナリスト会見での発言
・不可解な上映中止と政治家の介入 李纓
・「偏向」とか「反日」というのは間違いだ 田原総一朗
・チェックするのは権力でなく私たちだ 是枝裕和
・「鈍感と敏感」 筑紫哲也
◎映画「靖国」を右翼はどう見たか 右翼が一堂に会して試写と討論会 村上麻子
◎<緊急対談>映画「靖国」上映中止騒動が市民社会に示したもの
鈴木邦男×宮台真司
⇒amazon.co.jpの商品購入ページ『創』2008年
06月号 [雑誌]
『論座』2008年6月号 http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9383
特集 映画「靖国」騒動への疑問
対談 暴走する「善意」とジャーナリズムの危機
森 達也(映画監督、作家)、斎藤貴男(ジャーナリスト)
ちょっとでも危ない匂いを感じたら、すぐふたをするような感じがあります
吉川正文(映画「靖国 YASUKUNI」配給宣伝担当)
映画「靖国 YASUKUNI」をめぐる出来事
会田 誠(美術家)靖国がああなら、アーリントンだって
ECD(ラッパー、小説家)表現の自由以前に「生存権」が脅かされている
上野千鶴子(社会学者)「自主規制」という名のファシズム
内田 樹(神戸女学院大学教授)悲しみと恥の予感の中で
呉 智英(評論家)表現の自由の「強制力」とは まず良識を疑うことから始めよ
小西克哉(国際ジャーナリスト)稲田議員らにお勉強してほしい、日米右翼の明晰さ
是枝裕和(映画監督)メッセージは作品に付随するのではない。見た人の、内部にある。
野中章弘(立教大学教授、アジアプレス・インターナショナル代表)「権力と闘う」はいまや死語に近い
長谷部恭男(東京大学教授)がっかりなさいましたか?
山口文憲(エッセイスト)日本の国柄が守られていない
吉岡 忍(作家)映画も宗教も政治も、うるさいのは、私の趣味ではない
鈴木邦男(一水会顧問)映画を論じている僕らも実は、出演者の一人なのです。
⇒amazon.co.jpの商品購入ページ『論座』2008年06月号
[雑誌]
四方田犬彦(評論家・明治学院大学教授)
メッセージ
『靖国』の一大事を知ったのはバンコクに2ヶ月滞在している間のことでした。
結果的に大入り満員になったことはめでたいのですが、その間のスタッフのみなさんの心労を鑑みると複雑な気持ちです。また日本の映画館の自主規制の問題は重苦しく残っています。
大島渚が元気であれば、「バカ野郎!」と叫んでいたことでしょう。
4月中旬に帰国してわたしがしたことは、まず学生にこのフィルムが公開されたら絶対に見るようにということと、中国の新聞のインタヴューに応じることでした。
結局、わたしが『新潮』4月号のために書いた『靖国』評が、あちらの新聞に掲載されました。それでよかったと思います。あの作品について細かく中国が理解してくれるだろうと、期待しています。
5月24日は明治学院大学で日本の女性詩をめぐるシンポジウムがあるので残念ながら集会に参加はできません。盛会を祈ります。
(2008.5.15に届いたメッセージ)
森達也(映画監督)
4月10日緊急会見には出席できなかった森達也さんが、様々な場で発言しています。
森達也さん・緊急インタビュー「今やドキュメンタリー映画の危機である」(マガジン9条 157号 08/4/30-5/7)http://www.magazine9.jp/emergency/080423/080423.php
マガジン9条 http://www.magazine9.jp/
4月14日映画『靖国』と表現の自由を考えるシンポジウム
⇒公権力の関与 軽視できない 映画『靖国』問題シンポ(東京新聞
2008.4.17)
「靖国」上映中止
過冷却社会が圧力を増幅(『朝日新聞』私の視点 2008.4.3)PDFファイル
是枝裕和(映画監督)
是枝裕和 ナショナルなものとの距離感(『読売新聞』2008.4.16)PDFファイル
4月10日緊急会見での発言は⇒発言録
是枝裕和
http://www.eigayasukuni.net/0201kinkyukaiken.html#Koreeda
李纓(リ・イン)監督
<映画「靖国」>「結論は観客の中に」李纓監督インタビュー(レコードチャイナ
2008-05-08 21:42:59 配信)http://www.recordchina.co.jp/group/g18764.html
中国の大手ポータルサイト「網易(NETEASE)」によるインタビューの翻訳
インタビュー 「靖国」という空間への接触――国家的フィクションを撮ったノンフィクション 李纓(映画監督)(『世界』2008年5月号)http://www.iwanami.co.jp/sekai/2008/05/directory.html
⇒内容紹介 http://www.iwanami.co.jp/sekai/2008/05/219.html
⇒amazon.co.jpの商品購入ページ『世界』2008年05月号
[雑誌]
対談 靖国、記憶と忘却の舞台 ドキュメンタリー映画「靖国」のまなざし 李纓(映画監督)、崔 洋一(映画監督)(『論座』2008年5月号)http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9300
⇒英語訳
⇒amazon.co.jpの商品購入ページ『論座』2008年05月号
[雑誌]
インタビュー「靖国
YASUKUNI」李纓監督(HOLLYWOOD CHANNEL)
http://www.hollywood-ch.com/report/08050101.html
『靖国
YASUKUNI』李纓(リ・イン)監督 単独インタビュー(eo映画・ドラマ 2008.5)
http://eonet.jp/cinema/interview/index_080509.html
4月10日緊急会見での発言は⇒発言録
李纓監督
http://www.eigayasukuni.net/0201kinkyukaiken.html#LiYing
李纓監督との一問一答映画「靖国
YASUKUNI」(共同通信 2008.4.9)
http://www.47news.jp/CN/200804/CN2008040901001010.html
映画『靖国
YASUKUNI』を語り合う 田原総一朗 vs 李纓(『朝日新聞』2008.4.2 広告)PDFファイル
李纓(リ・イン)監督インタビュー(CINRA.NET 2008.3.26)
http://www.cinra.net/interview/2008/03/26/155840.php?page=1
アジアの真の平和と友好を促進――記録映画「靖国神社」の李纓監督に聞く(「北京週報日本語版」2008年2月29日)
http://www.pekinshuho.com/yzds/txt/2008-02/29/content_101402.htm
「靖国」試写会(07年12月11日)後の李纓監督記者会見映像(JanJanNews映像部
2008/04/25)
http://www.news.janjan.jp/media/0804/0804250743/1.php
靖国神社ドキュメンダリー映画の制作が初めて完成(「北京週報日本語版」2007年11月8日)
http://www.pekinshuho.com/ztjl/txt/2007-11/07/content_84898.htm
|